マレーシアの今を見る! ソーシャルナビ 2021

日本とアジアを結び、地域社会の未来を創る [ i-ソーシャルデザイン.com]

フォローする

  • ホーム
  • ソーシャルデザインとは
  • マレーシアの場所ってどこ?
  • マレイシアの首都「クアラルンプール」とは?
  • お問い合わせ

マレーシアで立ち上がるプログラミング、ロボット教室

2015/12/14 マレーシア留学, 企業動向

2015年12月、マレーシアの サイバージャヤで開催された「ROBOT DAY 2015」。学研グループで福岡に本社をおく株式会社全教研が自...

記事を読む

グラブタクシーそしてウーバー、”頭脳”をめぐる攻防

2015/12/10 マレーシア経済, 企業動向

2015年11月、クアラルンプールの中心部にタクシー500台以上が集まり、デモ行進を行った。Grab Taxi(グラブイタクシー) やUbe...

記事を読む

マレーシアにクリスマス は来るのか

2015/12/9 マレーシア生活, 習慣・文化交流

12月でも30℃を超える南国マレーシアで迎えるクリスマス シーズン。日本であれば11月頃から街にイルミネーションが増えていき徐々にクリスマス...

記事を読む

ASEANで比較「起業のしやすさ」ランキング

2015/12/8 マレーシアで起業, マレーシア経済

世界銀行が毎年発行している「Doing Business (ビジネス環境の現状)」にはStarting a Business(起業のしやすさ...

記事を読む

海外で「スタディサプリ」「チャレンジタッチ」「Z会」海外で暮らす小中学生の新常識

2015/12/7 マレーシア生活, マレーシア留学

小学生や中学生の子供を連れて海外に移住したファミリーにとって、心配のタネの一つは日本語による教育環境かもしれない。海外ではインターナショナル...

記事を読む

マレーシアで人気の「ナンバープレート」は?

2015/11/25 マレーシア生活, 習慣・文化交流

夕立とともに渋滞の列が伸びるクアラルンプール市内の道路。のろのろと走行する車を眺めていて、ふとWから始まるナンバープレートの多さに気がついた...

記事を読む

TPPでもっと身近に!マレーシア市場を見る4つのポイント

2015/11/23 マレーシア経済, 企業動向

2015年10月、TPP協定が大筋合意されたことを受けて、今後マレーシアでも国内法の整備がスタートする。TPPの発動により、日本から見てマレ...

記事を読む

「セブン-イレブン マレーシア」の正体とは

2015/9/5 マレーシア経済, 企業動向

クアラルンプールでよく見かけるコンビニといえば「セブン-イレブン」。 米国で生まれたセブン-イレブンだが、いまや日本の店舗数は米国の2...

記事を読む

マレーシアが見据える次世代のエネルギー政策

2015/7/14 マレーシア経済, 企業動向

2014年後半から始まった原油価格の大幅な下落がマレーシア経済を大きく揺さぶっている。 それもそのはず、ASEAN諸国の中でも際立った経済...

記事を読む

急拡大するムスリム(イスラム教徒)市場に乗り出そう

2015/6/28 マレーシア経済

2020年、世界人口の4人に1人がムスリムに 米国の調査会社 Pew Research Centerによれば、2010年の時点で世界で約1...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last
スポンサーリンク


<もっと知りたい方におススメの本>
移住者たちのリアルな声でつくった 海外暮らし最強ナビ アジア編
Halal Tour in China

筆者紹介

外資IT企業で17年に渡り営業/マーケティングを経験したのち2014年に退職。その後3人の子供たちを連れてマレーシア クアラルンプールに移住し、ITコンサルティング会社 を創業。日本とアジアをつなぐ各種 ITサービスを提供している。愛媛県出身。

カテゴリー

  • ソーシャル (4)
  • マレーシア ロングステイ (6)
  • マレーシアWeb制作 (1)
  • マレーシアで起業 (5)
  • マレーシア情報 (2)
  • マレーシア生活 (28)
  • マレーシア留学 (7)
  • マレーシア経済 (21)
  • ムスリムインバウンド (3)
  • ランキング (1)
  • 企業動向 (21)
  • 番外編 (2)
  • 習慣・文化交流 (17)

人をつなぎ、知識をつなぐ 『CONNECTION』

CONNECTION

マレーシア留学ガイド
© 2014 マレーシアの今を見る! ソーシャルナビ 2021.