マレーシアの今を見る! ソーシャルナビ 2021

日本とアジアを結び、地域社会の未来を創る [ i-ソーシャルデザイン.com]

フォローする

  • ホーム
  • ソーシャルデザインとは
  • マレーシアの場所ってどこ?
  • マレイシアの首都「クアラルンプール」とは?
  • お問い合わせ

大前研一氏が描いたマレーシアのICT構想

2015/2/14 マレーシア経済, 企業動向

マハティールの参謀として 現在のマレーシアのICT産業の基礎となる構想を描いたのは20年前の大前研一氏だった。 1995年当時、大前研一...

記事を読む

物価3分の1は昔の話 2015年のマレーシア物価

2015/1/8 マレーシア ロングステイ, マレーシア生活, マレーシア経済

かつてマレーシアの物価は日本の約3分の1といわれた時期があり、インターネット上の多くのサイトにも「物価3分の1のマレーシアで豊かな生活」とい...

記事を読む

巨大マネーの狭間で揺れるマレーシア通貨

2014/12/28 マレーシア ロングステイ, マレーシア生活, マレーシア経済

米国の量的緩和終了を受けて、ドルはマレーシア リンギットに対して上昇トレンドを描いている。このトレンドに原油価格の下落が拍車をかける形となり...

記事を読む

パワポで作るマーケティング資料 [番外編]

2014/12/24 番外編

(今回のブログは番外編ということで、マレーシアとは関係のない内容です。) このブログでは図式やグラフを多用していますが、これらはPower...

記事を読む

マレーシアに接近するシンガポールの思惑

2014/11/25 マレーシア経済, 企業動向

シンガポールが世界1位 毎年、世界銀行が発行している「Doing Business (ビジネス環境の現状)」というレポートがある。 10...

記事を読む

インター校視察:IGB インターナショナルスクール(後半)

2014/11/23 マレーシア生活, マレーシア留学

そして、いよいよ今回のOpen Dayに参加した大勢の父兄とともに校舎内を歩くツアーがスタート。 先ほどのホールでも説明があった生徒の...

記事を読む

インター校視察:IGB インターナショナルスクール

2014/11/23 マレーシア生活, マレーシア留学

<2014年11月22日に行われたIGB インターナショナルスクールのOpen Dayの情報をもとに作成したレポート> I...

記事を読む

なぜユニクロは常夏のマレーシアで冬物を売るのか

2014/11/21 マレーシア経済, 企業動向, 習慣・文化交流

クアラルンプールの大型ショッピングセンターに行くと、必ずといっていいほどユニクロの店舗を目にする。マレーシアに初めてユニクロの店舗がオープン...

記事を読む

円安で異変、マレーシアでの年金生活

2014/11/17 マレーシア ロングステイ, マレーシア生活, 習慣・文化交流

日銀による追加緩和第二弾(黒田バズーカ2)の威力は大きく、対ドル相場だけではなく、円は世界各国の通貨との交換レートを下げている。マレーシア ...

記事を読む

マレーシア留学で日本人学校、インター校という選択

2014/11/15 マレーシア留学, 習慣・文化交流

「インター校など選択肢が多いなか、日本人学校を選んでいただいてありがとうございます」 2014年8月、クアラルンプール日本人学校への転入生向...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last
スポンサーリンク


<もっと知りたい方におススメの本>
移住者たちのリアルな声でつくった 海外暮らし最強ナビ アジア編
Halal Tour in China

筆者紹介

外資IT企業で17年に渡り営業/マーケティングを経験したのち2014年に退職。その後3人の子供たちを連れてマレーシア クアラルンプールに移住し、ITコンサルティング会社 を創業。日本とアジアをつなぐ各種 ITサービスを提供している。愛媛県出身。

カテゴリー

  • ソーシャル (4)
  • マレーシア ロングステイ (6)
  • マレーシアWeb制作 (1)
  • マレーシアで起業 (5)
  • マレーシア情報 (2)
  • マレーシア生活 (28)
  • マレーシア留学 (7)
  • マレーシア経済 (21)
  • ムスリムインバウンド (3)
  • ランキング (1)
  • 企業動向 (21)
  • 番外編 (2)
  • 習慣・文化交流 (17)

人をつなぎ、知識をつなぐ 『CONNECTION』

CONNECTION

マレーシア留学ガイド
© 2014 マレーシアの今を見る! ソーシャルナビ 2021.